結婚式を開催するには、沢山の費用が発生します。打ち合わせを進めるうちに、次から次にオプションを提示されるので、費用がどんどん増えていきます。
コロナ禍での結婚式はいくらかかるのか心配になりますよね。またコロナ禍での結婚式の様子はどんな感じだろうと不安を抱えている人もいることでしょう。
この記事では筆者の経験をもとに、コロナ禍の結婚式でかかった費用、またコロナ対策で工夫できる点について解説していきます。
- 結婚式にかかる費用
- 費用を抑えるためのポイント
- 新型コロナウイルスへの対応
コンテンツ一覧
結婚式にかかる費用
結婚式にかかる費用について調べると、平均200〜300万円という情報が出てきます。確かに300万円を超えるような費用をかけて結婚式をあげている知人もいます。
果たして本当にそんなに費用がかかるのでしょうか?
筆者のケースだと最終的な費用の総額は100万円強となりました。
新型コロナウイルス対策のこともあり、披露宴を行いませんでした。また会場に参列できない親族向けに、リモート中継を実施しました。
このような対応により、平均的な値段より費用が安くなっています。それでは内訳をご紹介していきます(式場やその時の相場で値段は変動します、おおよその目安としてご覧ください)。
- 挙式時期は新型コロナウイルス感染拡大中であった
- 参列者は20名前後であった
それでは挙式の流れに沿って、k費用についてご紹介していきます。
式準備
挙式の準備にあたり31,000円がかかりました。これは結婚式の招待状、式場の受付で使用する芳名帳、挙式でサインする結婚証明書、リングピローまた参列者が待機するロビーに飾るウェルカムボード類の準備費用です。
招待状は13,000円かかりました。芳名帳は5,000円、結婚証明書は6,000円でした。式場が提供している招待状や芳名帳などのセットがあるのですが、いずれも奥さんの大好きなキャラクターのデザインのものをWEBで購入して持ち込みました。
リングピローとウェルカムボードは自分たちで自作し、リングピローは4,000円、ウェルカムボードは3,000円ほどで作成できました。
合計:31,000円
- 招待状:13,000円
- 芳名帳:5,000円
- 結婚証明書:6,000円
- リングピロー:4,000円
- ウェルカムボード:3,000円
会場使用
会場使用料は110,000円でした。会場使用料は親族控室、ブライズルーム、着付け室、更衣室、ロビーといった部屋の使用料のことを指しています。
ブライズルームとは結婚式当日に新郎新婦が着替えたりヘアメイクをしたりする部屋のことです。大きな鏡があったり、カーテンの仕切りがあったり、式当日にドキドキ感を味わうことになる特別な部屋です。式当日にはブライズルームで会場での歩き方などを練習したりします。
ゲストが式の開始を待つ間にはウェルカムドリンクを振る舞います。ウェルカムドリンクの費用として20,000円がかかりました。
会場使用に関する料金の合計は、会場使用料とウェルカムドリンク代を併せて130,000円となりました。実際にはこの料金に10%のサービス料がかかるということで、追加で13,000円が必要経費でした。
合計:143,000円
- 会場使用料:110,000円
- ウェルカムドリンク代:20,000円
- サービス料:10%チャージ
挙式
挙式料は160,000円でした。挙式料には、司会、音響、式次第作成、羽ペンレンタル代、リングピローレンタル代が含まれています。今回の挙式は人前式だったので、牧師さんなどはおりませんでした。
今回の音響はハープなどの弦鳴楽器による演奏のことを指していました。美しい音色の生演奏により、挙式を特別な雰囲気に仕上げてくれました。
司会はベテランの司会者さんによる進行で、当日初めて打ち合わせをした内容についても、スムーズに臨機応変に進行してくれました。羽ペンは結婚証明書へのサインの際に使用します。リングピローは準備されたものではなく、自分たちで手作りしたものを使用しました。
合計:165,000円
- 人前式ができる一式料金
- 結婚証明書は別途準備が必要
お花関係
お花関係の料金は110,000円でした。お花は2種類『ウェディングブーケ&ブートニア』と『バージンロードフラワー』に料金が掛かります。選択する装花の種類や量によっても料金が大きく前後するので、新郎新婦の希望と予算のバランスで決定してください。
ブーケは言うまでもなく新婦の持つ装花、ブートニアは新郎の胸に飾りつける装花です。バージンロードフラワーとは、チャペルの参列者の間にあるバージンロードを飾る装花で、参列者のバージンロード側に飾り付けられます。
ウェディングブーケ&ブートニアは44,000円でした。綺麗で可愛らしいラウンドブーケを選びました。またバージンロードフラワーは標準的なものを選び66,000円でした。
合計:110,000円
- ウェディングブーケ&ブートニア:44,000円
- バージンロードフラワー:66,000円
美容関係
美容関係は134,000円がかかりました。美容関係は新婦のヘアメイク、ボディメイク、そして美容を担当して頂くアテンドの方の3つの料金です。新郎の美容関係も依頼することができるのですが、僕は自分でセットしました。
ヘアメイクは当日のドレスフィッティング、ヘアメイクはもちろんのこと、事前に実施するヘアメイクリハーサルの料金を含めて130,000円がかかりました。ボディメイクは複数のコースが選べますが、今回は8,500円でした。アテンドの料金は25,500円でした(新郎のスーツのフィッティングも手伝ってくれます)。
合計:134,000円
- ヘアメイク:130,000円
- ボディメイク:8,500円
- アテンド:25,500円
衣装関係
衣装関係は372,000円かかりました。結婚式費用の中で最もお金がかかるところです。打ち合わせをしながら30%ほど特別に割引をしてもらいながらこの料金になりました。
ウェディングドレスは310,000円、タキシードは120,000円、小物類が90,000円かかり、ここからディスカウント特典を入れてもらいました。
小物類はレンタル品もありますが、ほとんどは販売品で買取になります。レンタル品は『イヤリング』、『ティアラ』、『ベール』などです。購入品としては『ビスチェ』や『ロングガードル』といったブライダルインナールイ、スパングローブ、新郎用のシャツセット、サスペンダーなどです。
合計:372,000円
- ウェディングドレス:310,000円
- タキシード:120,000円
- 小物類:90,000円
- 割引:148,000円
写真・映像料金
写真・映像料金は39,000円かかりました。記念写真とライブ配信の料金になります。
まず記念写真料金は33,000円でした。挙式後に参列者を含めて全員で取る記念写真のアルバム3冊セットの料金です。式の準備、実際の挙式、披露宴の様子までを数百枚のカットで撮影してアルバムに仕上げるプランもありましたが、こちらは200,000円ほどかかりました。今回は披露宴を実施しないこととしたので、このアルバムは選択しませんでした。
今回は新型コロナウイルス感染拡大の影響で挙式に参列できない親族がいました。その親族向けに挙式の様子をWEB配信することとしました。
プロカメラマンによる配信と、参列者のスマホの映像をライブ配信するオプションが選べました。親族の協力もあり、今回はスマホの映像をライブ配信するオプションを選びました。料金は6,000円でした。
スマホは式場が準備してくれます。専用のアプリが内蔵されており、事前に親族に配信したURL上で挙式の様子が生配信されます。映像もクリアで見やすかったと好評でした。
合計:39,000円
- 記念写真:33,000円
- ライブ配信:6,000円
記念品・お土産
こちらは39,500円がかかりました。両親への記念品が33,000円、参列者へのお土産が6,500円でした。
両親には記念の陶器を贈りました。日付や名前が記載された桐箱に入っており、中にはお花が添えてある綺麗な記念品でした。また参列者にはおひらきの際にクッキーをお渡ししました。
合計:39,500円
- 両親への記念品:33,000円
- 参列者へのクッキー:6,000円
参列者へのお返し
お返しには90,000円がかかりました。参列者には後日内祝いのカタログギフトを贈りました。こちらでギフトを準備して贈っても良かったのですが、貰った人にとって嬉しいものかどうか考えるのは難しです。そんな時は自由に商品を選択できるカタログギフトが大変おすすめです!商品を選ぶ楽しさもあるので、その点も良いです。
合計:90,000円
- カタログギフトを選択
- もらった人が自由に商品を選べるのでオススメ!
ドライフラワー作成
ブーケとブートニアは捨てるのが勿体なかったので、ドライフラワーとして記念品を作ることとしました。作成費用として80,000円がかかりました。作成に時間がかかる(3ヶ月ほどかかった、長いと半年くらいかかる模様)ので、忘れた頃に商品が到着します。木箱に入って、綺麗な状態で納品されました。
合計:80,000円
- カタログギフトを選択
- もらった人が自由に商品を選べるのでオススメ!
まとめ
以上が挙式にかかった費用になります。もう一度全ての料金を整理すると以下のようになります。
合計:1,038,500円
- 式準備:31,000円
- 会場使用料:143,000円
- 装花料金:110,000円
- 美容料金:134,000円
- 衣装料金:372,000円
- 写真・映像料金:39,000円
- 記念品・お土産:39,500円
- 参列者へのお返し:90,000円
- ドライフラワー作成:80,000円
結婚式の費用に対する考え方
結婚式の費用は、挙式の進行や装飾に力を入れれば入れただけ多くかかってきます。結婚式は『一生に一度のイベント』なので、自分の満足いくように力を入れれば良いと思います。しかし何でもかんでも詰め込みすぎると費用はグングン上がってしまいます。
例えば著者のケースではバージンロードを飾るお花は付けませんでした。これは会場自体が自然豊かなデザインであったため、力を入れてオプションを付けなくても十分華やかに感じたからです。
またウェルカムボードや招待状などは、手作り品を活用することで費用を抑えることもできます。自作するのは二人の共同作業としても思い出に残りますし、手作り品を準備することで二人らしさが出るのでオススメです。
お金を節約することは重要ですが、二人が満足できるようにすることが何より重要だと思います。よく二人で話し合って、費用を抑えながらも満足のいく計画を立てるのがオススメです!
コロナ対応
当初は披露宴を実施する予定で計画をしていました。しかし高齢者も列席することを考えると、全員が挙式会場に参列するのは難しいです。また食事を伴う披露宴を行うのはリスクがないとは言えません。
結婚式会場はコロナ対策をしっかり施しており、披露宴会場もパーティションで仕切ったり、密になりすぎないような席配置を施したりしています。親友は親族のみを披露宴会場に招待し、その他の参列者はリモート参加という形を取りました。
このようなニューノーマルの形態は多くの人が抵抗なく取り入れている感じがします。新郎新婦も『リモートだと失礼かな?』と心配するかもしれませんが、そのような心配は無用だと思います。
お二人の気持ちに合った形で結婚式を挙げられるように、様々なパターンで計画を立ててみてくださいね。
結婚式は式場選びから
結婚式をあげたいな!と思ったらまずは式場を選ぶところから始めましょう。中でもオススメなのはハナユメです。渡辺直美さんもCMに登場することから知っている人も多いのではないでしょうか。
相談の料金 | ハナユメウェディングデスクでの相談は無料! |
---|---|
評価 | 結婚式相談カウンターはオリコン顧客満足度(R)ランキングで4年連続No.1を獲得! |
メリット | 高品質で安心の接客が受けられる!100万円以上お得に式を挙げられる! |
自宅から | オンライン相談もできるから自宅からでもOK!式場見学もオンラインで自宅から可能! |
さいごに
今回は一生に一度の大イベント『結婚式』に必要な費用と新型コロナウイルスへの対応についてまとめてみました。結婚する2人にとって最高の思い出となるよう、満足のいく式場選びとプランを立てたいものです。
ウェディングプランナーは『一生に一度』という考え方を武器にあれやこれやとオプションを提案してきます。二人にとって満足のいくプランであれば否定はしませんが、やはり必要なオプションをできるだけ安く賢く選択したいところです。僕たちも何度もプランナーさんと相談しながら計画を進めることができたので、安心して満足のいく内容に仕上げることができました。
結婚式の開催に向けて不安のある方は、まずは無料相談を受けてみてイメージを膨らませることをオススメします。皆さんが素敵な結婚式を挙げられるようお祈りしています!以上、何か参考になれば幸いです。