ネオモバ

E・Jホールディングスより配当金が着弾|ネオモバで国土強靭化銘柄を買う

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
かっぱ
かっぱ
投資家のみなさん、こんにちは!配当金を積み上げて資産形成している@かっぱです!

ネオモバで保有しているE・Jホールディングスより配当金が入金されました。高配当でありながら業績よし、財務よし、将来性よし、と考えている銘柄の一つです。

この記事ではE・Jホールディングスでもらった配当金と、僕がE・Jホールディングスに投資する理由について紹介します!

この記事を書いた人

かっぱ@配当金で資産形成 配当金で資産形成をテーマに、将来は不労所得で生活するために日々資産を積み上げています。Twitter(@かっぱ)もやっていますので、ぜひご覧ください。

* 本記事は特定の銘柄を推奨するようなものではありません、投資の判断はご自身でお願いいたします

Sponsored Link

E・Jホールディングスより配当金

E・Jホールディングスからの配当金は207円でした。1株43円で6株保有でしたので258円、税引き後で207円です。ネオモバで少額投資をしているので、配当金も少ないですね・・・笑

ただ次の章で説明する通り、来年は保有数を増やして更なる配当金をもらう予定です。来年は1株50円の配当金が予定されています!

 

E・Jホールディングスに投資する理由

次に僕がE・Jホールディングスに投資する理由をまとめておきます。

一番の理由は『配当利回りが高いから』です。最近の配当利回りで3%台後半ありますので、十分な高配当株と言えますね。

配当株の源泉である利益についても確認しておきましょう。E・Jホールディングスは現在6期連続で増収増益を達成しています。建設需要の高まりを受けて、受注は大幅に増加中。手持ちの業務を消化し、受注を選別している状況です。

利益剰余金も直近5年では+7%から+16%で増え続けております。配当性向は20%強であり、配当金支払いの問題はないと考えられます。

もう一つの理由は『ビジネスモデルの需要が高い』からです。建設コンサルタントという事業は、近年の異常気象に代表されるような自然災害から国土を守る『国土強靭化や防災・減災対策』という課題に欠かすことのできない存在です。

そのような背景のもと、E・Jホールディングスは単にコンサルティングをするのではなく、例えば『景観まで含めた吊り橋の提案』など、発注者の期待を超える提案を通してサービスの付加価値を高め、ひいては高い利益を生み出しています。

さらにDXの推進などを通して無駄な経費を抑え、営業利益率の向上にも努めている点も評価できます。直近の営業利益率は12%を超えROEも11%ROAも6%と素晴らしい収益性です。

配当権利日には注意

今回はE・Jホールディングスからの配当金についてご紹介しました。これからもネオモバでコツコツ1株ずつ買い増しをして配当予定額を高めていこうと思います。

注意点は、E・Jホールディングスの配当権利月は年に1回、5月のみということ。あまり早く買い増しをせず、来年の5月に向けて少しずつ増やしていこうと思います。

最後までご覧いただき、ありがとうございました!

E・Jホールディングスでは四季報プロ厳選500銘柄でも度々取り上げられています。四季報だと3,000を超える銘柄をスクリーニングせねばなりませんが、プロ厳選なら500銘柄から優良銘柄を選べるので愛読しています!

本ブログで記載している内容は全て個人の考えを示したものです。投資にはリスクが伴います。
特定の銘柄や事柄を推奨しているものではありませんのでご注意ください。

にほんブログ村 株ブログへ  PVアクセスランキング にほんブログ村
☝️ブログ村もお願いします!

Sponsored Link
関連記事をチェック