資産形成

SBI•V•全米株式インデックス・ファンドを半年積み立てた結果

SBI•V•全米株式インデックス・ファンドを半年積み立てた結果
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

この記事では米国株の投資信託の『SBI•V•全米株式インデックス・ファンド』についてご紹介します。

かっぱ
かっぱ
米国市場は株価が右肩上がりだから投資したいけど、個別銘柄の分析は難しそうだなぁ

そんなことを考えていた僕は投資信託に投資することにしました!

細かいことはファンドマネージャーに任せて、しこしこ入金入金!

積立を自動化して、存在すら忘れてコツコツ積み上げ(気絶投資法)!

 

これぞらくらく資産形成!

 

半年投資してどのような結果になったかを公開しつつ、僕の実践するお得な積立方法についてもご紹介します!

それでは最後までよろしくお願いします!

この記事を書いた人

かっぱ@配当金で資産形成配当金で資産形成をテーマに約1,500万円を運用中です。将来は不労所得で生活するために日々資産を積み上げています。Twitter(@かっぱ)もやっていますので、ぜひご覧ください。

* 本記事は個人の考えを述べるもので、特定の事柄や銘柄を推奨するようなものではありません、投資の判断はご自身でお願いいたします

Sponsored Link

SBI•V•全米株式インデックス・ファンド積立を始めた理由

SBI•V•全米株式インデックス・ファンドを半年積み立てた結果:理由

ズバリ米国市場の値上がりチャンスを逃したくなかったから!!

かっぱ
かっぱ
コロナショックがあっても米国市場は強い!強すぎる!

なんだかんだ米国市場は右肩上がりの成長を続けています。暴落がやってくると恐怖を感じていても、結局株価は上がっています。

 

かっぱ
かっぱ
投資しないと機会損失するリスクかも

暴落を恐れて投資を避けていると、ズルズルとチャンスを逃してしまうことが分かりました。

 

たしかに暴落は資産が目減りするので恐怖かもしれません。でも暴落で安く買うことができるわけですから、それはチャンスとも考えられるのです!

結局”短期的に稼ごう”と思えば暴落は恐怖、”長期的に稼ごう”と思えば暴落はチャンスなのです。

かっぱ
かっぱ
投資信託を選択することで安心して長期積立ができる!

長期投資をすると決めて投資信託を始めています。だから暴落がやって来ようがチャンスだと思って、淡々と買い続けるだけと思っています!

 

 

SBI•V•全米株式インデックス・ファンドを半年積み立てた結果

SBI•V•全米株式インデックス・ファンドを半年積み立てた結果

投資額は1月あたり6,900円です。これは1日あたり300円に相当します。

少ないです!!笑

でもこれが庶民のコツコツ積み立てです!

かっぱ
かっぱ
300円なら誰でもチャレンジできそうだね

普段は日本の個別株に投資しています。米国株は少額をのんびり長期積み立てでいいんです!

 

2021年6月下旬に積み立てを開始しておよそ半年が経とうとしています。

そして10月下旬時点での保有金額は38,266円となりました!評価損益は2,865円のプラス

現在の基準価格は11,166円で、取得単価は10,330円となりました。

かっぱ
かっぱ
絶好調の米国市場に支えられてプラス評価!
2021年11月時点の成績
  1. 評価額合計:38,266円
  2. 運用収益:+2,865円
  3. 運用収益率:+7.5%
Sponsored Link



米国市場過去2年振り返り

【利確早すぎ問題】株の売り時とは?失敗例と適切なタイミングを解説:利確のタイミングは難しい

SBI•V•全米株式インデックス・ファンドは『CRSP USトータル・マーケット・インデックス』に連動することを目指しています。

そこで『CRSP USトータル・マーケット・インデックス』の価格推移を確認しておきましょう!

CRSP US Total Market Indexの週足チャート

 

2020年3月に目立つ暴落がいわゆる『コロナショック』。30%以上の下落があったと分かります。

注目すべきはその後の価格推移。下がることなく右肩上がりに成長し続けています。

細かく見れば下がっている週もありますが、マクロの視点で見るとずーっと上がっています。

かっぱ
かっぱ
これぞ米国市場!この流れに投資信託で乗る!
  1. コロナショックは30%以上の暴落であった
  2. コロナショック後は綺麗な右肩上がり
  3. 次の暴落が来ると言われながら、結局成長した
  4. 長期投資を決めて、暴落を恐れず投資する
かっぱ
かっぱ
投資信託だからコツコツ続けられる!

今後のSBI•V•全米株式インデックス・ファンド積立方針

これまで通り1ヶ月あたり6,900円をコツコツ積み立てていきます。

インデックス投資の真髄はコツコツ継続することです。

暴落は安く買えるチャンス、価格高騰は資産が増えるチャンス。そう考えてひたすら買い続けます。

名著『敗者のゲーム』によれば、市場はプロで溢れており、個別株投資で勝とうと思っても勝つことはできません

指数に連動する投資信託を買い続け、長年にわたってプラス成長を目指すことを目標に、今後もコツコツとSBI•V•全米株式インデックス・ファンドを積み立てていきます!

【インデックス投資】株式市場の平均に勝てない:敗者のゲームの書評

株のセンスない人やめましょう|敗者のゲームで投資の損を抑える方法

米国株投資を勉強する

米国株の投資信託、ETF、個別株に投資する際に役立つ参考書について、簡単にまとめておきます。あまり米国株について知らないという人は、ぜひ参考にしてみてくださいね!

かっぱ
かっぱ
厳選して7冊を紹介するよ!
タイトル
内容
【大ベストセラー】
経済的自由をこの手に! 米国株で始める 100万円からのセミリタイア投資術
投資信託の銘柄ガイド付き
まとまった資金なくてもOK
経済的自由を手にする方法を解説
米国株で資産を増やす方法が分かる!
【内容が濃い一冊】
毎月3万円で3000万円の「プライベート年金」をつくる 米国つみたて投資
テーマはプライベート年金
毎月3万円で3000万円を目指す
iDecoやNISAの活用法を解説
オススメの投資信託も掲載
積立方針の決定に役立つ一冊!
【なぜ米国株が有利か分かる】
今こそチャンス! 資産を増やす米国株投資入門
マネックス証券チーフによる解説書
10年先も保有できる米国株を解説
具体的で分かりやすい
だけど簡単すぎず有益!

米国株初心者のバイブルとして必携!
【マンガと図解で分かりやすい】
ど素人でも稼げる! まんがと図解で超カンタン 1億円をつくる米国株投資
著名な7人の米国株投資家が集合
資産1億円を目指す方法を解説
20・30・40代と年齢別に解説
米国株で資産形成がイメージできる!
【インデックス投資の真髄】
敗者のゲーム[原著第8版] (日本経済新聞出版)
個別株勝てない・インデックス最強説が分かる
長年読み継がれている名著
コロナショックに言及しリニューアル
株式市場を生き抜く思考法が身に付く!
【大反響・重版決定】
英語力・知識ゼロから始める! 【エル式】 米国株投資で1億円
米国株でFIREする方法を解説
元金融マンの投資術が学べる
米国株で億り人になりたい人向け!
【人気米国株ブロガー】
もみあげ流 米国株投資講座
米国株投資の始め方から解説
成長株・高配当株なども紹介
米国ETF投資も掲載!
米国株の投資法を検討中の人向け!

かっぱ
かっぱ
しっかり勉強して積立したいね!

 

\Amazonならチャージがオススメ!/

 

SBI•V•全米株式インデックス・ファンドの基本情報

最後にSBI•V•全米株式インデックス・ファンドの基本情報を再確認しておきます。

設定日と運用方針

2021年6月29日から開始された新しいファンドです。

「バンガード・トータル・ストック・マーケットETF」を通して、CRSP USトータル・マーケット・インデックスへの連動を目指す運用方針です。

CRSP USトータル・マーケット・インデックスの指数の推移は以下のようになっています。

2020年のコロナショックこそ大きくねを下げましたが、その後の価格上昇は目を見張るものがあります。

かっぱ
かっぱ
このチャートを見ると米国株に投資しないのは『持たざるリスク』に思えてくるね

買い付け手数料

信託報酬料は0.0938%程度、また信託財産留保額や解約手数料はいずれもなしとなっています。
かっぱ
かっぱ
買付手数料が低いのが決め手!

【超お得】インデックス投資信託のクレカ積立でポイントゲットする方法

さいごに

今回は投資信託SBI•V•全米株式インデックス・ファンドを半年積み立てた結果を紹介しました!

毎月たった6,900円ですが、これで米国市場の成長を逃すことなく投資することができます。

コツコツ投資を継続し、どれだけ資産が増えていくかに注目です!インデックス投資家の皆さん、お互い頑張りましょう!

本ブログで記載している内容は全て個人の考えを示したものです。投資にはリスクが伴います。
特定の銘柄や事柄を推奨しているものではありませんのでご注意ください。

にほんブログ村 株ブログへ  PVアクセスランキング にほんブログ村
☝️ブログ村もお願いします!

Sponsored Link
関連記事をチェック