日常生活

【Googleアドセンス合格】審査に落ち続けた理由や記事数を紹介

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ご覧いただきありがとうございます。

念願であったGoogleアドセンスの審査に合格しました。

5月に申請を開始し、10月にやっと合格できました。長かった😭

この記事では、審査に落ちた時から合格に至るまでの状況と対応、特に審査に落ちた理由(思い当たるもの)や申請時の記事数等についてまとめます。

Sponsored Link

Googleアドセンス合格

やっと、やっとの思いで審査に合格できました。

周りのブロガーさんは見事に1発合格していくなか、審査に落ち続けるのはとても辛い経験でした。

落ちた回数を数え直すと30回でした。。。

途中で心が折れることもありましたが、アドセンスのお姉さんに会えたときは、すべての苦労が吹き飛びました!

初申請時から合格時の記事数は?

始めて申請したのは2020年5月で、合格は2020年10月です。

長い長い6ヶ月を振り返ってみようと思います。

初めてのアドセンス申請

初めて申請した時の状況は以下の通りでした。

申請時の状況
  1. 記事数は71記事
  2. ブログはWordpressのテーマJINを使用
  3. アフィリエイトリンク等は非掲載
  4. サイト運営に関して、『本サイトについて』、『プロフィール』、『プライバシーポリシー』、『お問い合わせフォーム』は作成・掲載済み

申請から2日程でお返事が来ました。早い!!

しかし『新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の世界的な流行で、サイトの審査ができない』という内容でした。

ここから同じ理由で審査できない状況が続くことになります・・・

審査に落ち続けた時の状況

審査には落ちましたが、記事に大きな修正は加えませんでした。

毎日更新を目標に掲げ、記事を書く毎日が続きます。

『コロナで審査できない』メールが届くたびに、すぐさま再申請を繰り返していました。

Twitterを見ていると合格しているブロガーさんはたくさんいたので、単純に審査対象から漏れてしまったのであれば仕方ない、再申請しよう!という感じです。

今になって思い返せば、この『すぐさま再申請』は避けるべきだったかもしれません

さすがに20回も落ち続けると『もうアドセンスはいらないかな』という気分にもなってきます。

この辺りから、アフィリエイトリンクを貼り始めました。

Twitterでブロガーの先輩方に助けを求める

気分は落ち込んでいましたが、やはりアドセンス合格を諦めきれない気持ちがありました。

『コロナで審査できない』は建前で、何か自分のブログに大きな問題があるのでは?と考えるようになりました。

そこでTwitterでフォロワーの皆さんに助けを求めました。

そうすると沢山のアイデアをいただくことができました。

リプライを下さった皆さん、本当にありがとうございました😭

アドセンスの合格、不合格の基準は明確ではありません。

以下に紹介するアイデアは、いずれも効果がある可能性がありますが、本当に意味のある方法かは誰にもわからないことを断っておきます。

不要な記事がある説

自分の中で不適切だな、と思い当たる記事を消すというアイデアです。

実際にその方法で合格された方もいらっしゃいます。

Google Search ConsoleやAnalyticsとの連携

サーチコンソールやアナリティクスと連携していること、というアイデア。

これらは対応済みでした。

Google Chromeから申請する

Googleクロムから申請するというアイデア。

Googleに申請するのであれば、Googleのブラウザから申請した方が良いんじゃね?という考え方です。

私はこの方法を実践して合格に至っています。ただ1発合格ではなかったので、本当にこの方法が正しかったかは不明です。

ツイートにもある通り、Search ConsoleのURL検索と登録申請についても実施するようにしました。

シンプルに審査漏れ説

文面通り、シンプルに審査対象から漏れたというアイデアです。

膨大な申請が日々行われており審査が間に合っていないという考え方です。

実際に合格した今は、この可能性は十分あると思っています。

ただ審査に落ち続けているときは、他に何か理由があるのでは?と勘ぐってました。

実際の事例

審査に落ち続けるも、修正点を加えずに合格された方がいらっしゃいます。また27回落ちて、記事を一つ追加する変更点だけで合格された方もいらっしゃいます。

半ば運のようなもので、必要なのは『根気』かもしれません。

こうしてアイデアを頂きブログを継続していたところ、Googleからのお返事内容に変化がありました。

私が申請の方法を変えたからではなく、Googleが一斉に文面を変えたものと推察しております。

文面は変わりましたが、やはりコロナで審査対応が制限されているように考えられました。

これまで通り、継続して粘り強く申請し続けないといけないと覚悟しました。

念願の合格!申請時の状況は?

合格時の状況は以下の通りです。

申請時の状況
  1. 記事数は134記事
  2. ブログはWordpressのテーマJINを使用
  3. アフィリエイトリンクを掲載
  4. サイト運営に関して、『本サイトについて』、『プロフィール』、『プライバシーポリシー』、『お問い合わせフォーム』は作成・掲載済み
初申請の時との違いは、アフィリエイトリンクを貼っていたこと、そして記事数が倍ちかく増えたことくらいです。
新たな対応

アドバイスを受け、アドセンス申請に使用するブラウザについて、Safariをやめて、Google Chromeとしました。また半ば諦め気味だったこともあり、『落ちたら即再申請』を辞めていました。

前の申請で落ちてから3週間ほど期間を置いて、ダメ元で再申請したところ、2日程度で合格通知がありました!やったぁぁぁー😭

さいごに

非常に苦労をしたアドセンス合格ですが、苦労した甲斐あって喜びもひとしおです。

何が正しい方法かは分かりませんが、とにかくトライアンドエラーで継続することが重要だと思いました。

特に重要だと考える結論は以下の通りです(必ずしも正しいとは言い切れませんが、一つの考え方として提示します)。

アドセンス合格の結論
  1. 審査が制限されている今、根気強く継続が極めて重要
  2. アフィリエイトリンクを貼っていても審査は通る
  3. 合格時134記事を書いていたが、他の合格者は数記事でも合格している
  4. 記事数が増えると、どこに原因があるのか分かりづらい
  5. 即再申請は避けた方が良いかもしれない
  6. Google Chromeから申請して合格した

少ない記事数から、粘り強く申請し続けることが肝要かと思われます。

以上、何か参考になれば幸いです。

本ブログで記載している内容は全て個人の考えを示したものです。投資にはリスクが伴います。
特定の銘柄や事柄を推奨しているものではありませんのでご注意ください。

にほんブログ村 株ブログへ  PVアクセスランキング にほんブログ村
☝️ブログ村もお願いします!

Sponsored Link
関連記事をチェック