このブログでは『時間』と『お金』の使い方について、僕の考え方を紹介しています。時間とお金は有限であり、上手に付き合うことで豊かな生活を送ることができると信じています。
今回は時間とお金に加えて、自分のリソース(資源)が有限であるという考え方についてご紹介しようと思います。
この記事の結論は『自分がやりたいことだけに集中することで、より豊かな生活を送ることができる』ということです。
コンテンツ一覧
自分がやりたいことに集中するということ
いま自分が何か挑戦したいことがあるとします。例えば、簿記の資格を取るとか、ブログを執筆して自分のサイトを作成するとか。このようなことにチャレンジしたいとき、時間とお金は必要ですよね。
それでは今時間とお金に余裕がありチャレンジすることができるとしましょう。この挑戦を妨げる『時間』と『お金』というハードルがなくなりました。あなたは無事目標を達成し自己成長遂げることができるでしょうか?
ここでもう一つのハードルが登場します。SNSやテレビなどのような『誘惑』です。僕は『時間泥棒』とも呼んでいます。Twitter、インスタグラム、FacebookにYouTube。あげたらキリがありませんね。
現代社会にはこの『時間泥棒』が溢れています。街中の広告、会社の溢れるようなメール、サブスクリプションサービスで提供される無数のドラマや映画、SNSなどなど。
自分の時間は有限なので、この時間泥棒たちといかにうまく付き合うか、ということが極めて重要です。
社畜生活を通して分かった集中の重要性
僕は6年くらい、会社員として働いています。朝8時に出社し、夜は9時過ぎまで働く。このような生活をしていると、自由に使える時間はめちゃくちゃ少ないです。せいぜい夕ご飯を食べた後の1時間くらいです。
平日であれば、この1時間をいかにうまく使うかが重要です。時間泥棒に時間を盗られてしまっては、自分のやりたいことができなくなってしまいます。
SNSの利用であれば時間を決めて閲覧するとか、自分の時間(リソース)をうまく分配することが大事です。とにかく、大事な時間を奪われてしまわないように、注意を向ける必要があるのです。
網羅しようとしてはいけない
最近では本当にたくさんのSNSサービスで溢れています。それら最新のサービスを全て生活に取り組んでいませんか?これらサービスを全てチェックしていては時間がいくらあっても足りません。
最新サービスが全て重要と勘違いすることは大変危険です。逆に自分が必要なサービスだけを取捨選択することで、自分の時間を守ることができます。
また最新のサービス(例えばパソコンのOSなど)は、初期のバグが多いこともあり、そのようなバグに巻き込まれればさらに時間を浪費することにもなりかねません。
無料のサービスも溢れています。例えば無料で読める漫画、映像など。それから無料クーポンの配布やアンケート回答によるポイント配布など。
これらサービスも自分が必要なものだけを取捨選択しなければ、一瞬で時間を盗られてしまいます。
年を重ねるについて気持ちの変化が訪れた
本題とは逸れますが、僕は食べ放題に行かなくなりました。
30代になり胃袋も小さくなったこともありますが、『どうせ食べるなら好きなものを少量』が良いと考えるようになりました。
食べたいものを少量食べると、『あの料理おいしかったな』と強く印象に残り幸せを感じます。
一方で、食べ放題に行けば、『たくさん食べて元をとった』という満足感は得られるのですが、満腹感が強すぎて気持ち悪くなり、いったい自分が何をどれだけ食べたのかも曖昧になってしまいます。結果として幸福感が薄いのではないかと思うのです。
このような考え方が、日常生活にも言えるのではないでしょうか?
自分が食べたくもない料理たち(必要でない情報)が、なんだか魅力的な形(なんだか面白そう)で現れて、ついつい食べてしまう(時間を使ってしまう)ような状況があるかもしれません。
情報で溢れかえっている現代では、僕たちは常に食べ放題コースにさらされているような状況です。いかに自分の満足度を高めるかは、とにかく情報に注意を払って取捨選択することにかかっています。
さいごに
以上、自己投資において、『時間』と『お金』に次いで重要な『集中』という観点について意見をまとめてみました。自分の利用しているSNSや様々なサービスを今一度見直して、断捨離を進めたいなと思った次第です。
自分が本当にやりたいことは何かを見つめ直し、限りある時間を存分に使ってより豊かな生活を送りたいと思います!世の中のサービスがとにかく魅力的なので、意識して生活することが大事ですね。