資産形成

株式投資のリスクは市場低迷時の売却|余裕資金で投資する優位性を解説

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
かっぱ
かっぱ
株式投資を始めようとするとリスクを感じますよね。なぜなら資産価値が目まぐるしく変動し、損をしてしまうのではないかと不安に思うからです。

それでもこのページにたどり着いている方なら、株式投資を通して資産形成をしたい気持ちが少なからずあるのではないでしょうか。

今回はインデックス投資の名著『敗者のゲーム』の内容を参考に、株式投資に伴うリスクについて解説したいと思います。

結論『余裕資金で投資すれば、リスク回避できる可能性が高まります』。この理由と一緒に説明していきます!

この記事を書いた人

かっぱ@配当金で資産形成
配当金で資産形成をテーマに約1,500万円を運用中です。将来は不労所得で生活するために日々資産を積み上げています。Twitter(@かっぱ)もやっていますので、ぜひご覧ください。

* 本記事は個人の考え方を示すもので、推奨するようなものではありません、投資の判断はご自身でお願いいたします 

書籍:敗者のゲームを見る

敗者のゲーム(チャールス・エリス著)

全米100万部を超えるロングセラーであり、プロ・アマを問わない投資家全てに向けた投資哲学のバイブル的な書籍。

資産運用に難しい専門知識はいらない

これが著者エリスの主張である。

本の内容

全23章で構成され、資産運用で押さえるべきこと、長期的な運用方針に関する助言、個人投資家の投資方針の解説などが収録されています

個人投資家であれば一読の価値あり。なぜインデックス投資が優れているのか?自分は個別株やアクティブファンドに投資して資産形成するんだ!と意気込む人も、一度読んでみると自分の投資法を見つめ直す機会になるはず。

NISA、積み立てNISA、iDeco投資に取り組む人が多い中、改めてインデックス投資について勉強する良書であること間違いなしです。

読者の感想(Amazonレビュー参照)

初版から30年経っても使える投資法!
投資の根っこの考え方はこの本だけで足りる!
投資の基礎勉強を終え、自分の投資スタンスを決めるための一冊!
敗者のゲームという表現が、この本のヒットの理由だと思う!非常にわかりやすい!

Sponsored Link

株式投資のリスクは市場低迷時の売却

かっぱ
かっぱ
突然ですが、先日会社の先輩が新居を購入しました。そして新居購入の頭金を準備するにあたり、保有している株式を売却し、資金としたそうです

人生のライフイベントにおいてまとまったお金が必要な場面は多いです。そして、大金の支出のために保有している金融資産売却することはリスクであると考えられます。

敗者のゲームでは『株式市場が低迷しているときに売却せねばならないこと』が、株式投資の最大のリスクと説明されています。市場全体が低迷していると利益が少ないまま(場合によっては損を含んだまま)、やむを得ず売却しなければならないからです。

もし保有している資産のほとんどが金融資産(株や債券、投資信託など)であり、現金の保有額が少ない場合、市場低迷時の売却を迫られる可能性があります。

かっぱ
かっぱ
リスクを回避するために一定の現金を保有し、ライフイベントに備えることが極めて重要ですね。

余裕資金で投資する優位性

かっぱ
かっぱ
市場低迷時に無理に株式を売却するリスクを回避するためには、やはり余裕資金で投資することを徹底しなければなりません。余裕資金とは『すぐに使えなくても大丈夫な資金』です。

余裕資金で投資することで、保有している金融資産を意図しないタイミングで売却する必要がなくなります。ライフイベントには現金で対応しつつ、じっくりと資産形成をするということです。

下に示すのは過去の日経平均株価。リーマン・ショックで株価が大暴落したのが2008年9月ですが、暴落前の水準に戻すのになんと4年と半年以上かかっています

リーマン・ショックは2008年9月

リーマン・ショック以前より株価は下落を始めているので、その水準に回復する期間を考えると、7年以上の月日がかかってしまいます。

2007年の水準が18,000円、リーマン・ショックの底値が7,000円ですから、産は元値のたった40%にまで目減りしていることになります。

40%にまで目減りすれば、塩漬け以外に身動きが取れません。新居購入などのライフイベントがあれば金融資産の売却を迫られ、損失を確定してしまうことになります。

一方で、余裕資金で運用しているのであれば、2008年から2013年のような市場低迷期を耐え忍ぶことができます。

かっぱ
かっぱ
この期間も淡々と余裕資金を投入して投資を続けていれば、大きな利益を得ることができたことになります!

なぜなら下に示す日経平均株価チャートのように、日経平均株価は暴落前の水準を回復するどころか、大きく成長していったからです。

長い時間をかけ株価は成長する

この結果は、余裕資金で運用することの優位性を示しています。時間を味方につけた投資はストレスが少なく、そして利益につながりやすいということです。

余裕資金で資産形成を加速させる戦略

さいごに

今回は株式投資のリスクの一つとして『市場低迷時に売却するリスク』についてご紹介しました。

かっぱ
かっぱ
株式投資と聞くと『なんだかリスクがありそう』と不安を感じる人が多いと思います。しかしながら具体的にリスクとは何かを考え、自分にとって回避できるリスクなのかを判断することが大事です。

そして今回の『余裕資金による投資』の事例ように、自分にとって最適な方法を選択すると良いでしょう。

怖がるばかりではなく、行動することで見識も広がります。また、本を読んで先人に学ぶことも良いでしょう。以上、何か参考になれば幸いです!

敗者のゲームを無料で読むなら

『Kindle Unlimited』なら好きな本が読み放題で月額980円です。しかも最初の30日は無料!気になっている投資本も無料で読むことができます。

\Kindle unlimitedを試してみる!/

もちろん敗者のゲームもKindle版で読めるのでオススメです!無料で読みたい人は是非チェックしてみてください!

【インデックス投資】株式市場の平均に勝てない:敗者のゲームの書評

本ブログで記載している内容は全て個人の考えを示したものです。投資にはリスクが伴います。
特定の銘柄や事柄を推奨しているものではありませんのでご注意ください。

にほんブログ村 株ブログへ  PVアクセスランキング にほんブログ村
☝️ブログ村もお願いします!

Sponsored Link
関連記事をチェック