資産形成

脱ラットレースの資産形成|金持ち父さん貧乏父さんのオススメ本も紹介

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

会社員は労働力を武器にお給料を稼いでいます。逆にいうと労働を辞めるとお金を得ることができないのです。

生活を維持するには労働し続けねばならず、この状態を『ラットレース』と呼びます。

ラットレース状態は危険です。

なぜなら自分が病気になったら生活が苦しくなり、元気でも老いるまで働き続けなければならないからです。

この記事ではラットレースとは何か、そしてラットレース脱出に向けた資産形成の戦略について解説します。

資産形成でラットレースを脱したい人は、ぜひご覧ください!

この記事を書いた人

かっぱ@配当金で資産形成
配当金で資産形成をテーマに約1,500万円を運用中です。将来は不労所得で生活するために日々資産を積み上げています。Twitter(@かっぱ)もやっていますので、ぜひご覧ください。

* 本記事は特定の事柄を推奨するようなものではありません、投資の判断はご自身でお願いいたします 

Sponsored Link

ラットレースを理解して資産形成

脱ラットレースの資産形成|金持ち父さん貧乏父さんのオススメ本も紹介:人生を変えた一冊人生を変えた一冊に出会う!

僕の資産形成はラットレースを知ったところから始まりました。

ロバート・キヨサキ氏の大ベストセラー『金持ち父さん貧乏父さん』を読み、ラットレースで消耗する恐怖を感じました。

人生のほとんどの時間を仕事に費やしたくない!と思ったのです。

かっぱ
かっぱ
人生を消耗していくのは怖すぎる!!

ラットレース

ラットレースとは『会社員がひたすら働き続ける様子』『クルクル回る回し車をネズミがひたすら走り続けている状態』に例えたもの。

働いても働いても、生活に必要なお金を稼ぐのが精一杯な状態ですね。こんな状態の人は多いはず。僕もその一人でした。

かっぱ
かっぱ
毎日朝から晩まで働くので精一杯

貧乏人の支出はワンパターン

脱ラットレースの資産形成|金持ち父さん貧乏父さんのオススメ本も紹介:貧乏人の支出

貧乏人は『得た収入を支出として全て消費』している人です。稼いだお金は全て『消費財』に流れます。

どんなにお給料が良くても、洋服やスマホ、イベントや外食などに散財して稼いだ給料が全て消えてしまえば貧乏人です。

なぜならいつまで経ってもお金が貯まらないからです。

かっぱ
かっぱ
買っても買っても欲が止まらない状態!

お金持ちの支出は複数パターン

脱ラットレースの資産形成|金持ち父さん貧乏父さんのオススメ本も紹介:お金持ちの支出

一方でお金持ちは『資産』を集めることにお金を使います。稼いだお金の一部が『資産』となるのです。

例えば株式であったり、不動産などを買い集めます。金持ち父さん貧乏父さんでは不動産を買い集めることが紹介されていました。

『消費財』『資産』の明確な違いはお金を生むか生まないかです。

消費財と資産
  • 消費財:お金を産まない
  • 資産:お金を生む

株式であれば配当金収入を、不動産であれば家賃収入を生み出します。キャッシュフローと呼ばれるお金の流れをもたらすのです。

このキャッシュフローは『自分が働かなくてもお金が発生する』という点を強調しておくべきですね。これがラットレースを脱する武器になるのです!

かっぱ
かっぱ
自分じゃなくてお金が働いてくれる状態!

脱ラットレースには正しい資産が必要

脱ラットレースの資産形成|金持ち父さん貧乏父さんのオススメ本も紹介:正しい資産が必要

ラットレースを抜け出すためには『ちゃんと利益を生む資産』が必要です。

次に示すような『資産もどき』を保有して、”お金持ち勘違い”にならないように気をつけたいです。

マイホームは資産という罠

脱ラットレースの資産形成|金持ち父さん貧乏父さんのオススメ本も紹介:マイホームが資産という罠

不動産は資産と言われますが、自分が住む『新築の一軒家』はどうでしょうか?確かに賃料は払う必要がありません。

しかし新築の一軒家にはキャッシュフローを生み出す力がありません。それどころかローン返済という『負債』となります。

かっぱ
かっぱ
資産と負債の違いを理解したいね!

金融資産にも落とし穴がいっぱい

脱ラットレースの資産形成|金持ち父さん貧乏父さんのオススメ本も紹介:金融資産の落とし穴

金融資産は全て正しい資産と考える人もいるでしょう。

しかし金融資産の種類は多く玉石混交です。

特に手数料の高い投資信託や保険商品などは手出し無用です。

資産を保有しているつもりでも、利益のほとんどを手数料として差し引かれ、手元に利益が残らないこともあるからです。

手数料の安い商品を選ぶ力を身につけたいものです。

かっぱ
かっぱ
手数料って意外と気付きにくい!

ラットレースを抜け出す方法

脱ラットレースの資産形成|金持ち父さん貧乏父さんのオススメ本も紹介:ラットレースを抜け出す方法

僕は2017年に投資を始め、およそ1,500万円の金融資産を積み上げるまでになりました。

『金持ち父さん貧乏父さん』という本に出会い資産形成を開始して本当に良かったです。

これまでに何を実践したかを簡単に紹介します。コツコツ継続することで資産の獲得につながりましたよ!

浪費家時代

脱ラットレースの資産形成|金持ち父さん貧乏父さんのオススメ本も紹介:ラットレースラットレース万歳\( ˆoˆ )/

大学時代は稼いだアルバイト代は全て飲み会や旅行、洋服やCDの購入に消えていきました。

社会人1、2年目も飲み会にお金が消えていく毎日でした。まさにラットレースの生活を送っていましたね!笑

かっぱ
かっぱ
お金に無頓着な時代!

資産形成を開始

朝日放送(9405)を保有し、優待でもらったQUOカード(500円)に感動!

さらに三井物産(8031)やみずほフィナンシャルグループ(8411)の高配当株から配当金を受け取る生活を開始。

半期に一度だけ配当金が振り込まれ、資産が勝手に増えていくのを目の当たりにし、投資家になったのだと感じました。

配当金による複利効果を意識した投資生活が始まりました。NISA口座を開設するなど、税金面も意識して資産形成に取り組んでいます。

かっぱ
かっぱ
この時投資を始めていなかったらヤバかった・・・

ネオモバでコツコツ投資

ポートフォリオ公開|ネオモバ入金額130万円突破【10月中間報告】

本ブログでもたびたび紹介しているSBIネオモバイル証券での1株投資。1年以上にわたり、毎日株を買い続ける生活をしています。

まさに資産を買うを実践する生活です。ネオモバの配当金を再投資|1株投資の複利効果で資産を増やす方法を解説

かっぱ
かっぱ
もうネオモバのない生活は考えられない!

米国株にも手を出す

資産増加|米国株初心者がSBI・V・S&P500を2年積立した結果

米国株の個別株は難しそうだから、手数料の安い優良な投資信託を買おう!

そんな思いで始めたS&P500インデックス投資。2年間継続した結果、インデックス投資最強説が立証され始めています。

資産増加|米国株初心者がSBI・V・S&P500を2年積立した結果

 

最近では全米株式インデックスと高配当株インデックスも積み立てを開始しています。

SBI•V•全米株式インデックス・ファンドを半年積み立てた結果

【成績公開】SBI・V・米国高配当株式を半年買った結果

かっぱ
かっぱ
米国株成長の波に乗る仕組みを構築!

 

金持ち父さん貧乏父さんのオススメ本

脱ラットレースの資産形成|金持ち父さん貧乏父さんのオススメ本も紹介:人生を変えた一冊何周も読み返したバイブル的な一冊

金持ち父さん貧乏父さんの著者ロバート・キヨサキ氏の著書はたくさん出版されています。

この機会に自分の目的にあった本を読んで、自分の将来について考えてみてはいかがでしょうか?

たった一冊の本が”将来の資産を築く大きなチャンス”になるかもしれませんよ!

本の表紙
タイトル
改訂版 金持ち父さん 貧乏父さん:アメリカの金持ちが教えてくれるお金の哲学 (単行本)
全世界4,000万部の大ベストセラー。若い人が将来のお金の不安を解消するために役立つバイブル。だから会社に依存せず自分で生きていく力が身に付きます!
金持ち父さんのキャッシュフロー・クワドラント : 経済的自由があなたのものになる (単行本)
従業員・自営業者・ビジネスオーナー・投資家の4つの生き方について、価値観の違いを解説。現代は収入の柱は複数持つ時代!だから経済的自由手に入れるために本書が役立ちます!
改訂版 金持ち父さんの投資ガイド 入門編: 投資力をつける16のレッスン (単行本)
金持ち父さんシリーズ第3弾の上巻。金持ち父さんが投資家に必要な知識と基礎知識を説くレッスンを掲載。だからこれから投資を始める人が投資力をつけるのに役立つ一冊です!
改訂版 金持ち父さんの投資ガイド 上級編: 起業家精神から富が生まれる (単行本)
金持ち父さんシリーズ第3弾の下巻。投資の究極系は”起業”である。起業家精神から富を生むために欠かせない3つの柱”B-Iトライアングル”を解説。投資上級者を目指す人には目から鱗の情報が満載!
改訂版 金持ち父さんの若くして豊かに引退する方法 (単行本)
FIREを目指す人が、投資の考え方の土台を形成するために読みたい一冊。ゼロからスタートして10年以内に経済的自由を手にした経験を掲載。だから将来FIREを目指す人のマインド作りに役立ちます!
改訂版 金持ち父さんの起業する前に読む本: ビッグビジネスで成功するための10のレッスン (単行本)
いつまでも従業員ではマズイ。そう感じる人が起業する前に読みたい一冊。いくつも起業した著者が、起業のマインドやその手順について経験を踏まえて解説。だから起業前に勉強して準備したい人には心強い解説書!
金持ち父さんのアンフェア・アドバンテージ: 知っている人だけが得をするお金の真実 (単行本)
現代には知らない人は損をすることで溢れています。知識・税金・借金・リスク・補償の5つが解説されており、これらを学習することでアンフェア・アドバンテージ(知っている人だけが得するお金の真実)を身につけられます!
金持ち父さんの「これがフェイクだ!」 (単行本)
格差社会に溢れるフェイクをキヨサキ氏が明らかにする一冊。金持ちはさらに金持ちに、貧困層はますます貧しくなる現代社会。学校では学べない格差の源泉が分かるので、これからの未来を生き抜く知識が身につきます!
改訂版 金持ち父さんの子供はみんな天才: 親だからできるお金の教育 (単行本)
子供が実社会を生き抜くために、学校教育で十分か?起業家、教育家そして投資家である著者が、親の視点でできるお金の教育を伝授する一冊。だからお金や勉学の面で子供を有利にスタートさせたい親にピッタリ!
金持ち父さんのこうして金持ちはもっと金持ちになる: 本当のフィナンシャル教育とは何か? (単行本)
金持ち父さんシリーズの”応用編”的な一冊。単にラットレースを切り抜ける個人主義的な感覚ではなく、ダウや日経平均株価の高騰など現代の問題への考察もあり、リベラルアーツが身に付く内容に。だから投資家としての洞察力も磨かれます!
キャッシュフロー・フォー・キッズ 日本語版ーCASHFLOW for kids―金持ちが、お金について自分の子どもに教えていること
金持ち父さん貧乏父さんで登場するボードゲームの待望の日本語版!お金持ちが子供に教えている金融教育が満載。ラットレースを抜け出す感覚がゲームで学べるので、金融教育にピッタリ!
かっぱ
かっぱ
いろんな本があるね。まずは1冊読んでみるのがオススメ!
\チャージして使えば断然お得!!/

さいごに

今回はラットレースとは何かについて解説し、自分の経験と併せてラットレースを抜け出す資産形成についてご紹介しました。

今となっては、ロバート・キヨサキ氏の著書を読んで資産形成にチャレンジした昔の自分を褒めたいです。1,500万円の金融資産を手に入れ、今現在も複利効果を武器に資産が増え続けているからです。

これからも淡々と資産形成を続けていこうと思います。以上、何か参考になれば幸いです!

本ブログで記載している内容は全て個人の考えを示したものです。投資にはリスクが伴います。
特定の銘柄や事柄を推奨しているものではありませんのでご注意ください。

にほんブログ村 株ブログへ  PVアクセスランキング にほんブログ村
☝️ブログ村もお願いします!

Sponsored Link
関連記事をチェック