資産形成

3年積立の結果大公開|SBI・V・S&P500の気絶投資法

3年積立の結果大公開|SBI・V・S&P500の気絶投資法
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
かっぱ
かっぱ
インデックス投資家の皆さん、こんにちは。米国株にも投資したいけど、個別株は詳しくないかっぱです。

早いもので、SBI-SBI・V・S&P500インデックス・ファンドの積立開始から丸3年が経ちました。一時はコロナショックを経験し、ポートフォリオが大きなマイナスに転じましたが、コツコツと3年間継続することができました。

この記事では、SBI・V・S&P500をどのように積立し、どのくらい資産が増えたかをまとめてみました。インデックス投資に興味がある人は、ぜひ最後までご覧ください。

この記事を書いた人

かっぱ@配当金で資産形成 配当金で資産形成をテーマに約1,500万円を運用中です。将来は不労所得で生活するために日々資産を積み上げています。Twitter(@かっぱ)もやっていますので、ぜひご覧ください。

* 本記事は特定の銘柄を推奨するようなものではありません、投資の判断はご自身でお願いいたします

Sponsored Link

SBI・V・S&P500への投資開始

積立を開始したのは2019年の9月です。

米国の株式は株価がグングン上がることは知っていました。でもいざ米国株に投資したいと思っても、決算書の分析が難しい!日本の個別株とは異なり、情報収集が難しいかなと感じていました。

そんな時に、バンガード社のインデックスファンドに出会いました。インデックス投資なら、米国株にまんべんなく投資ができます。個別株の銘柄分析といった煩雑な作業も不要です。

かっぱ
かっぱ
米国株に投資しないのはリスク、でも銘柄分析はやりたくない!そんな僕にぴったりの投資商品でした。

【米国株】投資信託SBIバンガードSP500を1年積み立てた結果

投資信託|SBIバンガードS&P500を1年半気絶で積み立てた結果

資産増加|米国株初心者がSBI・V・S&P500を2年積立した結果

SBI・V・S&P500の投資額

投資を開始した当初は1カ月あたり6,900円を積み立てていました。1日300円の毎日積立をやっていました。投資額は少ないのですが、日本株への投資がメインでしたので、この額が限界でした。

その後少しだけ余裕が出てきたので、積立額を1カ月あたり20,000円に変更しました。三井住友カードNLを使った投資信託の積立ポイントがもらえるということで、投資額を調整したのも理由の一つでした。

【超お得】インデックス投資信託のクレカ積立でポイントゲットする方法

丸3年投資を継続した結果、現時点での評価額は313,950円となりました。評価損益は+77,750円です。損益率を計算すると+32.9%となりました。米国株のインデックスファンド恐るべしという成績ですね。

かっぱ
かっぱ
この成績を目の当たりにすると、日本の個別株の投資をやめてしまいたいと思ってしまいます。

インデックス投資するか、個別株投資するかの考えは以下の記事にまとめました。

【インデックス投資】株式市場の平均に勝てない:敗者のゲームの書評

SBI・V・S&P500のチャート

SBI・V・S&P500のはS&P500に連動するインデックス商品です。S&P500のチャートを振り返り、今後の投資方針を考えます。

以下はS&P500指数の2019年以降のチャートです。

S&P500の週足チャート

2019年に投資を開始して以降、2020年にコロナショックを経験しました。大きく値下がりしていることがよく分かります。

その後はご存知の通り、過去最高値を更新し、ポイントは上昇し続けました。2022年に入って以降はリセッションが懸念される中、ポイントを下げている状況がつづいています。

含み益が減る展開が続いているわけですが、長期投資家であるならこの状況は歓迎すべきでしょう。コロナショックで大きなマイナスを経験したからこそ、今の含み益があります。将来の利益を考えるなら、安く積み立てることが何よりも肝要なわけです。

かっぱ
かっぱ
リスクを取りすぎず、今の投資額を淡々と投資する。積立の存在を忘れて、半ば気絶投資のような投資を続ける。これこそが最強の投資法だと思っています。

バックテストから20年の長期投資では損する可能性が限りなく低いことが示されている米国インデックス投資であれば尚更のことでしょう。

米国株投資が勉強できる本

資産増加|米国株初心者がSBI・V・S&P500を2年積立した結果:オススメ本

米国株の投資信託、ETF、個別株に投資する際に役立つ参考書について、簡単にまとめておきます。あまり米国株について知らないという人は、ぜひ参考にしてみてくださいね!

かっぱ
かっぱ
厳選して7冊を紹介するよ!
タイトル
内容
【大ベストセラー】
経済的自由をこの手に! 米国株で始める 100万円からのセミリタイア投資術
投資信託の銘柄ガイド付き
まとまった資金なくてもOK
経済的自由を手にする方法を解説
米国株で資産を増やす方法が分かる!
【内容が濃い一冊】
毎月3万円で3000万円の「プライベート年金」をつくる 米国つみたて投資
テーマはプライベート年金
毎月3万円で3000万円を目指す
iDecoやNISAの活用法を解説
オススメの投資信託も掲載
積立方針の決定に役立つ一冊!
【なぜ米国株が有利か分かる】
今こそチャンス! 資産を増やす米国株投資入門
マネックス証券チーフによる解説書
10年先も保有できる米国株を解説
具体的で分かりやすい
だけど簡単すぎず有益!

米国株初心者のバイブルとして必携!
【マンガと図解で分かりやすい】
ど素人でも稼げる! まんがと図解で超カンタン 1億円をつくる米国株投資
著名な7人の米国株投資家が集合
資産1億円を目指す方法を解説
20・30・40代と年齢別に解説
米国株で資産形成がイメージできる!
【インデックス投資の真髄】
敗者のゲーム[原著第8版] (日本経済新聞出版)
個別株勝てない・インデックス最強説が分かる
長年読み継がれている名著
コロナショックに言及しリニューアル
株式市場を生き抜く思考法が身に付く!
【大反響・重版決定】
英語力・知識ゼロから始める! 【エル式】 米国株投資で1億円
米国株でFIREする方法を解説
元金融マンの投資術が学べる
米国株で億り人になりたい人向け!
【人気米国株ブロガー】
もみあげ流 米国株投資講座
米国株投資の始め方から解説
成長株・高配当株なども紹介
米国ETF投資も掲載!
米国株の投資法を検討中の人向け!
かっぱ
かっぱ
しっかり勉強して積立したいね!

積立結果まとめと今後の方針

今回はSBI・V・S&P500に3年間投資した結果を公開しました。

3年間の投資結果
  1. 月に6,900円を積み立てる投資を開始
  2. その後、月に20,000円の積立に変更
  3. コロナショックも気絶投資で乗り越えた
  4. 評価額は313,950円を突破
  5. 累計の損益率は+32.9%

やはりインデックス投資は最強という結果になりました。時間を味方にコツコツ積み立てれば、資産形成の強い味方になることでしょう。

今後の投資方針
  1. これまで通り、月20,000円を積み立てる
  2. リセッションによる株価暴落は想定
  3. 株価暴落は長期投資家のお友達

かっぱ
かっぱ
SBI証券でのクレジットカード積み立てではVポイントがもらえるので、ポイントをANAのマイルに交換しています。賢く積立して、長期投資を心がけます!

最後までご覧いただき、ありがとうございました!資産形成頑張りましょ〜

本ブログで記載している内容は全て個人の考えを示したものです。投資にはリスクが伴います。
特定の銘柄や事柄を推奨しているものではありませんのでご注意ください。

にほんブログ村 株ブログへ  PVアクセスランキング にほんブログ村
☝️ブログ村もお願いします!

Sponsored Link
関連記事をチェック