ネオモバ

【株式投資】SBIネオモバイル証券2021年4月の購入銘柄紹介

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ネオモバ投資も2年目に突入しています。ネオモバに1年間投資した結果は過去の記事からご覧ください。SBIネオモバイル証券は儲かる?1年間株式投資した結果を公開!

さて今回は2021年4月までに構築したポートフォリオについてご紹介します。決算発表シーズン真っ只中の4月ですが、果たして結果はどうなったでしょうか。

この記事を書いた人

かっぱ@配当金で資産形成 配当金で資産形成をテーマに約1,500万円を運用中です。将来は不労所得で生活するために日々資産を積み上げています。Twitter(@かっぱ)もやっていますので、ぜひご覧ください。

これからネオモバを始めたい人は、メリット・デメリット記事もご覧ください。徹底まとめ|ネオモバのメリットとデメリットとは:利用者の様々な声

* 本記事は特定の銘柄を推奨するようなものではありません、投資の判断はご自身でお願いいたします

Sponsored Link

2021年4月時点の運用報告

2021年4月時点のネオモバ口座の保有銘柄は下記の通りとなりました。
配当やEPS情報は入手可能な年度データに基づくもので、必ずしも次期予想ではない事にご注意ください。 ネオモバで資産形成:2021年4月ポートフォリオ

ポートフォリオの構成銘柄は20銘柄です。先月から新たに『みずほフィナンシャルグループ』、『カーブスホールディングス』、『ベネフィット・ワン』が追加されました。新しく購入した銘柄の株価を確認しておきます。

* 本記事は特定の銘柄を推奨するようなものではありません、投資の判断はご自身でお願いいたします

みずほフィナンシャルグループ(8411)

みずほフィナンシャルグループの日足チャート

コロナショックの大底の1,100円台から大きく株価が回復していることがわかります。

コロナショック後の市場の回復により揉み合った1,400円台を突き抜け、現在は1,500円台での推移を見守っている段階です。

米国10年債利回りの上昇を受け、バリュー株に資金が流入しています。特に銀行株にとっては追い風であり、長期移動平均線が上向いているといった状況です。

カーブスホールディングス(7085)

カーブスホールディングスの日足チャート

絶好調であった株価も、緊急事態宣言の再発出により急落をしています。大型商業施設に対する休業要請に伴い、これら施設に入居する店舗については臨時休業が発表されました。

完全に落ちるナイフ状態ですが、緊急事態宣言も3回目となり、再び解除と共にサービスは再開されることが十分に予想できます。

落ちるナイフを掴みに行けるのも、ネオモバのは株投資のおかけですので、コツコツ試し買いしていきます。

ベネフィット・ワン(2412)

ベネフィット・ワンの日足チャート

もみ合いが続いている感じのチャートです。このところ材料ニュースはありません。

たまに青天井銘柄リストにピックアップされることもあり、収益性や財務の面では僕も信頼を置いている銘柄です。やや株価が高値圏にあるので全力で投資はできないですが、引き続き注目していきたいところです。

決算ニュースチェック

いくつか決算が出ているのでチェックしていきます。増配が発表されている銘柄もあるので要チェックです。

伊藤忠エネクス(8133)

2021年3月期の決算が発表されました。減益予想をしていましたが、蓋を開ければ増益で着地!4期連続増益とは株主として嬉しい限りですね^^

2021年の配当金は年間で50円/株(うち6円は設立60周年の記念配当)となりました。2022年は年間で46円/株を見込むとのこと。

4月終値で4.4%の配当利回りということで、業績良し、利回り良しの銘柄で引き続きポートフォリオへの組み込みを検討したいところです。

伊藤忠エネクスの日足チャート

株価はこんな感じでチャート的には高値圏と考えているのですが、PER9.4倍PBR0.86倍利回り4.4倍と自分的には全然買い増しできるバリュエーションです。

信用倍率21倍越えというのは頂けませんがね・・・

インフォコム(4348)

こちらも2021年3月期の決算を発表しました。11期連続の過去最高益更新となり成長は止まるところを知りません。

今期の年間配当は3円増配の40円/株とする方針も発表され、配当利回りは4月終値時点で1.4%となりました。

懸念材料としては、時期の営業利益の見通しが1.7%増、経常利益の見通しが0.6%増と、これまでの成長と比べると大きく成長鈍化している点です。

ただでさえグロース株に逆風が吹いている中で、成長鈍化はグロース株の最も大きな懸念材料となるため、株価の推移には注意が必要。

実際に決算翌日の株価は5%以上の下げとなり、市場の評価も厳しい結果となりました。

インフォコムの日足チャート

チャートの形もよろしくないので、2,800円台で底打ちとなってくれるか、さらに下値を探るのか推移を見守らなくてはなりません・・・

沖縄セルラー電話(9436)

こちらも2021年3月期の決算を発表しました。増収増益を発表していますが、2022年3月期は残念ながら減益の見通しです。

一方で配当金は2021年の162円/株から164円/株へ、2円増配を発表しています。配当性向が44.4%となる見通しで、じわじわと高まってきている点に注意したいところです。

沖縄セルラー電話の日足チャート

チャートはこんな感じ、値上がりした感が強いチャートです。ただPERは13倍、PBRは1.4倍と割高感はありません。配当利回りは3.3%と配当株として購入しても良さそうな水準です。

今期の業績には注視しつつ、引き続きポートフォリオへの組み入れを検討したいと思います。

配当金の予定額

配当金の受け取り予定額を確認しておきます。現時点でのネオモバ投資総額は521,393円で、先月の537,835円から減額となりました。4月は利益確定売りが先行したことが要因です。

税引き後の配当金受け取り予定額は7,985円となり、先月の9,626円から減少しました。現時点での税引き後の配当利回りは1.53%となり、先月の1.79%と比べて僅かに減少しました。

かっぱ
かっぱ
新年度も積み上げていくぞ!

ポートフォリオ推移

昨年のポートフォリオ推移は2020年12月期のネオモバ報告でまとめております。是非ご覧ください。またネオモバを半年継続した結果1年継続した結果についても別記事でまとめておりますので、合わせてご覧ください。

2021年1月

ネオモバ2021年1月のポートフォリオ

2021年2月

2021年3月

さいごに

一部銘柄を利益確定売りする一方で、イントラストやダブルスタンダードなど引き続き買い増しを継続しています。株価が冴えない状況ですが、単元化を目指し、SBI証券の口座に移管することを目標にしています。

5月は決算発表が本格化します。内容をチェックしながら、引き続きコツコツ買い増ししていこうと思います!引き続き積み上げて参りましょう🔥

かっぱ
かっぱ
セルインメイの5月はどうなるかな

* 本記事は特定の銘柄を推奨するようなものではありません、投資の判断はご自身でお願いいたします

本ブログで記載している内容は全て個人の考えを示したものです。投資にはリスクが伴います。
特定の銘柄や事柄を推奨しているものではありませんのでご注意ください。

にほんブログ村 株ブログへ  PVアクセスランキング にほんブログ村
☝️ブログ村もお願いします!

Sponsored Link
関連記事をチェック