2年目のネオモバ投資も鬼の継続中!毎日株を買っています。
今回は2021年5月時点のネオモバポートフォリオを公開します。
ネオモバに1年間投資した結果は過去の記事からご覧ください。SBIネオモバイル証券は儲かる?1年間株式投資した結果を公開!
5月のアノマリーといえば『セルインメイ(5月に株を売り去りなさい)』がよく知られています。
そんなアノマリー知るか!投資格言を無視し、株を買い続けて構築したポートフォリオを確認していきたいと思います。
配当金で資産形成をテーマに約1,500万円を運用中です。将来は不労所得で生活するために日々資産を積み上げています。Twitter(@かっぱ)もやっていますので、ぜひご覧ください。
【株式投資始めて6年】 毎年配当額が増えていくの楽しい 今年はどこまでいくかな? 2016年: 2,578円 2017年: 38,685円 2018年: 93,905円 2019年: 197,241円 2020年: 296,929円 2021年: 438,313円 2022年: 🤔🤔🤔🤤 pic.twitter.com/lpT0h5JUo8
— かっぱ⭐️配当金で資産形成 (@hibi_kappa) February 8, 2022
\今なら口座開設でTポイントが貰える!/
* 本記事は特定の銘柄を推奨するようなものではありません、投資の判断はご自身でお願いいたします
コンテンツ一覧
2021年5月時点の運用報告
2021年5月時点のネオモバ口座の保有銘柄は下記の通りとなりました。
配当やEPS情報は入手可能な年度データに基づくもので、必ずしも次期予想ではない事にご注意ください。
ポートフォリオの構成銘柄は18銘柄です。先月から新たに『スバル興業』を追加。
従来より買い続けているイントラストはついに単元化を達成!
取得合計額の最も大きいダブルスタンダードは、チャートの急反発によりプラテン!
アルプス技研は6月権利日に向けコツコツ取得!
5月はこんな感じで買い続けました。構成銘柄について確認していきます。
ネオモバで購入前に決算書分析やっています:決算書を勉強したい人にオススメ|株式投資の企業分析に役立つ本7選
イントラスト(7191)
5月14日に2021年3月期の決算を発表。増収増益の決算で、売上高は6期連続の増収、経常利益は9期連続の増益となりました。
2022年の配当金は12円/株の予想が発表され、2021年の11円/株から1円の増配の見通しです。配当性向は32.1%と良好な水準で増配を継続中です。
コロナで当初の目標よりも売上が上がっていませんが、収益性の面では営業利益率27.4%、ROE20.8%と経営計画の目標の達成が確認できました。
今後3年で売上高を1.9倍に成長させる経営計画が出ており、成長ドライバーの家賃債務保証や医療費用保証の分野をどれだけ成長させられるか注目していきます。
ダブルスタンダード(3925)
5月13日に2021年3月期の決算を発表。増収増益の決算で、8期連続で最高益を更新しました。
2022年は経常利益が44.6%増益の予想を出しており、9期連続の増収増益を見通しています。
配当金は2022年が70円/株と、2021年の55円/株から15円の増配予想です。
一方で配当性向は44.4%と健全な水準です。
今回の決算発表内容は市場が全く折り込んでいなかった模様で、発表翌日は下げ続けていた株価が寄らずのS高となりました。
ベネフィット・ワン(2412)
5月12日に2021年3月期の決算を発表。増収増益の決算で、10期連続で最高益を更新しました。
2022年は経常利益が20%増益の予想を出しており、11期連続の増益を見通しています。
配当金は2022年が36円/株と、2021年の30円/株から6円の増配予想です。
配当性向が70.6%と、これまで同様やや高い水準となっています。
決算発表を受けて株価は上昇に転じていますが、従来よりボックス圏を推移している(移動平均線はやや下向き)ので、決して強気になれる状況ではありません。
日本電信電話(9432)
5月12日発表の決算で2021年度の配当金を110円/株と発表し、2020年度の105円/株から5円の増配予想です。
配当性向は36.7%の見通し、5月末時点の株価で配当利回りは3.7%前後となりました。
日本新薬(4516)
5月14日に2021年3月期の決算を発表。増収増益を継続中で、次期も増収増益の予想。
年間の配当金は103円/株の予想で、2021年の99円/株から4円増配、配当性向は33%という水準です。
三菱HCキャピタル(8593)
5月17日発表の決算で2022年の配当金を26円/株と公表し、2021年の25.5円/株と比較して0.5円増配となる予想となりました。配当性向は39.3%の予想です。
伊藤忠商事(8001)
5月10日発表の決算で2022年の配当金を94円/株と公表し、2021年の88円/株と比較し6円の増配となる予想となりました。配当性向は25.4%の予想です。
配当金の予定額
5月時点のポートフォリオの配当金受け取り予定額を確認しておきます。
現時点でのネオモバ投資総額は587,638円で、先月の521,393円から増額となりました。セルインメイに逆らって買い続けた結果となりました。
税引き後の配当金受け取り予定額は10,596円となり、先月の7,985円から増額となりました。現時点での税引き後の配当利回りは1.80%となり、先月の1.53%と比べて上昇しました。高配当株のアルプス技研や伊藤忠エネクスの取得増加が寄与しています。
- 投資総額:¥587,638(前月比 ¥66,245↑)
- 予定配当金(税引後):¥10,596(前月比 ¥2,611↑)
- 配当利回り(税引後):1.80%(前月比 0.27↑)
ポートフォリオ推移
昨年のポートフォリオ推移は2020年12月期のネオモバ報告でまとめております。是非ご覧ください。またネオモバを半年継続した結果や1年継続した結果についても別記事でまとめておりますので、合わせてご覧ください。
さいごに
イントラストやダブルスタンダードなど引き続き買い増しを継続しています。サプライズ決算でチャートが急反発するなど、自分で決めたルールで継続していると良いことがありますね!
セルインメイを無視して買い増ししてしまいました。この結果が吉と出るか、凶と出るか、夏に向けて相場をウォッチしていきたいと思います😂